11月11日放送 関西テレビ/フジテレビ系全国ネット『土曜はナニする!?』に出演します。


コスメの
情報


自分磨きの
方法


きれいになれる
習慣
“美容”を通じて、
自分に少しずつ
自信を持てる情報を
発信しています
コンプレックスは、
信頼できる
たった1つのコスメを使うだけで
目立ちにくくなり
なりたい雰囲気は、
普段のメイクを
少し変えてみることで
近づけることができます。
約16年間、
自分に自信を持てなかった経験から、
メイクや心理学など、
外見・内面に関することを学び、
現在は、美容家としてさまざまなメディアで
美容の情報を発信しています。






美容家 船山 葵
少しずつ自信をもって
好きな自分になるためにできること。
これまでに約1万個以上コスメを試し続け、美容系資格を10個以上取得。
現在は、テレビ・雑誌・WEB・トークショーなどで、美容について発信する美容家として活動中。



サービスメニュー

自分磨きで
キレイを叶える習慣

使ってよかったコスメ、試してよかったメイク、
習慣にしてよかった美容法などをご紹介。
自分に自信をつけるために実践してきた心との向き合い方、日々の美容習慣が楽しみになるような「内面と外見、相互からの自分磨きの方法」もご紹介しています。


メディア出演・監修・
トークショー

テレビ・雑誌・WEB媒体・トークショー等を通じて、解説・コメント出演、美容法のご紹介など、“美容”をテーマに出演・登壇・監修をしております。
これまでのメディア出演実績は、「メニュー」をご覧ください。


レッスン

1人1人としっかりと向き合いたいので、
個別のメイクレッスンを開催しております。
レッスンのはじめに「どんな雰囲気に仕上げたいのか」「どんなコスメを使いたいのか」という、なりたい自分やワクワクするコスメがどんなものかなど、「理想の自分」を具体的にし、ゴールの設定を一緒に決めてからスタートします。












エテュセの冬限定 アイカラー。2023のテーマは、くすみカラーや光沢なパールによる“ダスティ ファンタジー ミラージュスタイル”🌃幻想的な輝きをイメージした色なのだそう。
第一弾として発売された、テラコッタオレンジは幻想的というより、華やかな輝きと色がポイント。第二弾は幻想的にみえるパープルを基調とした色。パールもオーロラを感じるような色です✨ #エテュセ
アイエディション(アイカラー)
16 テラコッタオレンジ
11月2日数量限定発売
-----------------------------------
17 ライラックモーヴ
12月7日数量限定発売 マットな質感の色をまずは上まぶた全体になじませ、最後はパールを下まぶたの際へ。(画像にはラメ、と書いてしまったけど、正しくはパール、です…!) 17は、意外とパープルが重くなくてむしろちょっと血色があるようにみせてくれるような色。でも、わたしは16のほうが好き☺️でした♪ #エテュセ冬新色#エテュセアイエディション#エテュセアイエディション16#エテュセアイエディション17#アイシャドウ#アイメイク#冬限定 #コスメ#美容#メイク
@ettusaisjp
2日 ago




今季発売された、KATEの新作クッションファンデーション。リップモンスターの技術を今回のアイテムに取り入れたそうで。肌に重ねたあと、ピタリと密着するジェル膜に変わり、肌色・潤いが長時間続くというもの🕊️ そして1番の特徴は、ベージュのファンデーションではなく、“カラーもの”で透明感を上げてくれるところ。主観ですが、肌全体のよくない印象に見える「黄くすみ」「青くすみ」「血色感のなさ」といった印象を、色で目立ちにくくするコントロールカラーの機能と、ベージュのファンデーションの「素肌の色に近しい色で透明感を上げる」、この2つの機能を合体させたのが、今回のクッションファンデーションかなぁ?と思っています。 #KATE
カラー&カバークッション
01 フェアピンク
02 フレッシュアプリコット
03 スノーライラック
10月21日発売 肌にピタリと密着するというものだから、張り付いた感じにならないか不安だったけど、剥がしたいくらい張り付く感じもなかったし、なんといってもコンシーラー不要なくらい、カバー力がとても高くてびっくり!
ピンク、イエロー、パープルといったコントロールカラーを使っても、「なんとなく顔色よくなった?」というものもあるけれど、これはそれぞれの色の効果がしっかりでてくれる気がします
ただ、1つだけ気になるところは、素肌の色から白さが変わりすぎて、使うクッションファンデーションの色によっては、白くなりすぎて、首との差が出すぎてしまうものも…!笑 わたしの場合は、03が本当に残念だけど使いづらいと思ってしまったほど、真っ白になりすぎました…涙
ファンデーションって、いろんなベージュのトーンから自分に合う色を選ぶけれど。これは“ベージュ以外の色もので透明感を上げる”要素がとても高いので、もう少しベージュの色が混ざって自然に透明感が上がったらいいなぁ、と思ったかなぁ☘️
01は、素肌の色から2トーン明るくなる、青み系のピンク。血色感がしっかり出てくれて、わたしは好きな色でした♪
02はアプリコット系で素肌の色から1トーン明るくなる感じ。全3色の中で、1番使いやすいかな?と思いました◎
03は白くなりすぎて涙 本当に素肌の色がとても明るい方、青みよりの肌の方にはとてもいいと思います!これも素肌の色から2、3トーンくらい上がるような感じかなぁ…
でも、自分に合う色であったり、理想の肌トーンを決めていれば、カバー力もしっかりあるし、透明感も上がるし、メイクモチもとてもいいし、乾燥も気になりにくいので、いいなって思います✨ #KATE新作#カラーアンドカバークッション#コスメ#美容#メイク#プチプラメイク#プチプラコスメ#カラーアンドカバークッション01#カラーアンドカバークッション02#カラーアンドカバークッション03#ケイト新作#ケイトファンデ#KATEファンデーション
@kate.tokyo.official_jp
5日 ago




今は1年の中でも、いちばん保湿ケアを意識する時期。特に乾燥するなと思うシーンのことを考えて、アイテムの特徴やテクスチャーにこだわって選んでいます🕊️ 例えば朝の洗顔のあと。暖房の効いた部屋にずっといるとき。そして、お風呂上がりなど。こういうとき、1日安心できる潤いで、たっぷり満たしたいなと思ったり、途中で潤いを肌に補充できるものがあると助かるよなぁ🧚と思っています♪ 今回は最近使っている、保湿系統のアイテムを4つご紹介。 #uzu
まつ毛美容液
------------------------
#チャントアチャーム
ピールケアオイル
------------------------
#SHIRO
ヨモギオイル
------------------------
#リサージ
バスタイム ボディセラム 今年からやっとハマりだした、自まつ毛を育てること。笑 いくつかおすすめがあるけれど、今日はuzuの美容液を。今月の24日に約2年ぶりにパワーアップして発売されていて。これを使って3週間くらい経つけれど、少しずつ抜けにくくなった気がしているし、まつ毛も太くなった気がします。
ジェル状のテクスチャーが特徴。まつ毛だけじゃなくて目元全体のことも考えて開発されたそうで、使うときは目を閉じて、まつ毛の生え際からまぶた全体になじませています👌 今回のは美容成分「NcPA」という脂質を新たに配合されたそう。育毛、養毛効果も期待できるとのこと。
ジェルタイプですぐになじんでくれるので、洗顔後&朝のメイク前の保湿ケアとしても使えるし、就寝前にも使いやすい。✨ チャントアチャームは自然由来成分100%の角質ケア成分を配合した、角質美容液。乾燥しがちでごわついた肌をなめらかに整えてくれる。とにかくウッディーハーブ調の香りがとても好き! オイルですがベタベタ感はあまり気にならないので、わたしは朝のスキンケアの保湿としても使っています◎ そして、だいすきなSHIRO。のヨモギオイルは本当によくて、年中好きで使っていてこれは2本目。ヨモギは肌を守る効果が高くて、バランスの乱れや摩擦、乾燥のケアにおすすめです。よもぎ蒸しという美容法でも有名なヨモギは、身体の冷えや巡りを整えるのにおすすめですが、わたしは特に冷えやすい腰回り、そして暖房がずっときいてるところにいるときに肩にも重ねるときもあります 最後は、リサージ! お風呂上がりの濡れた肌に重ねるボディ用美容液。こういうお風呂後の肌を意識したようなアイテムが好きで。リサージのボディセラムは、潤いをしっかり閉じ込めてくれるような感じで、これをきちんとお風呂後に使うと、翌朝もしっとりとしていてとても心地いい肌になってる気がします*ちなみに浴室内で軽くタオルで水気をとってから、浴室内でこれを全身使います◎ #PR#おすすめボディケア#保湿ケア#まつ毛美容液#ピールケアオイル#角質ケア#つるん肌#美肌#コスメ#美容#ボディケア
@shiro_japan
@uzu_byflowfushi
@lissage_official
1週間 ago


先日ポストした、ミルフィーのゴッホ🌻ひまわりのアイシャドウ。全4種の中でも、いちばんすきな色、ひまわり! マットな質感のアイカラーが多いので、少量とれば、ほんわりと優しい発色になるし、たっぷり重ねれば濃い発色にも✨ 黄みがかったブラウンをはじめとし、そういう色が多いのがポイントです🕊️ #ミルフィー
絵画アイシャドウ
11 ひまわり
#絵画アイシャドウ#アイシャドウ#コスメ#美容
#ゴッホ#gogh#ゴッホアイシャドウ#ゴッホアイシャドウ11
@millefee_official
2週間 ago


アテニアの美容クレンジングオイルが11月15日にリニューアル発売しました🌱(2016年から発売されています)
肌のくすみの原因でもある「肌ステイン*」を発見してから、クレンジングオイルに配合している美容オイルで、この肌ステインを洗い流す処方を開発したのだそう。
クレンジング=メイク落としというイメージがとても強いけれど。それだけじゃなくて、メイクと同時に古い角質汚れも落としてくれるような処方なので、肌の透明感も高めてくれるようなクレンジングです🕊 #アテニア
スキンクリア クレンズ オイル
ホホバオイル、ククイナッツオイルを配合したことで、肌の角層をほぐして、やわらかく整える。すると、次に使うスキンケアの入りが良くなる気がします✨ どちらかというと、洗い上がりはさっぱりタイプではなくて、しっとり。 また、クレンジングで洗い上げた後は、シトラスアロマの香り。ほんのり香るんじゃなくて、どちらかというとしっかりめ。メイクをサッと落として香りに癒されたい人は今回ご紹介している香り付きのクレンジングがおすすめだけれども、その後に使う化粧水やクリームといったアイテムで香りを楽しみたい人は、無香料タイプがおすすめ◎ しっかり香るのが苦手な方も使い続けやすそう…!
クレンジングオイルを使うと、結構肌のつっぱりが気になるタイプなのですが、アテニアのクレンジングオイルはほとんど気にならなかった…!
1980円とお手頃で続けやすいのもいいです
*肌ステインとは、古い角質の汚れのこと #PR#アニテア#スキンケア#クレンジング#アテニアマニア#アテニアで上質を纏う幸せ#コスメ#美容
@attenir_official
2週間 ago





冬の唇は、乾燥によってカサカサしやすかったり、寒さで唇が青紫ぽくなって血色の悪さが目立つ時期⛄ だからこそ、冬に使うリップは、潤いがたっぷりあるもの、そしてまるで素の唇の色みたいな、ほのかに色づいて、自然な血色を補うものがあるといいなぁ、と思います🍀 この冬発売される、マキアージュのリップ。1〜2回、軽く塗るだけでもしっかり潤ったぷるんっとした唇が叶うけれど、3~4回、しっかり重ね塗りすれば、唇が潤いで満たされるだけじゃなくて、唇の色もちゃんと出て、擬似的だけれどどこか自然な血色感に✨ #マキアージュ
ドラマティックエッセンスルージュ
OR301 レイジータイム
RS301 かけひきの瞬間
RD401 無邪気な誘惑
RS501 7cmのヒールで
BE701 ウィスパートーク
RD301 また会う約束
PK301 未来予想
11月21日新発売 今回、それぞれの色はストーリー性になっているのもポイントです😉
パキッ!としたリップ(=顔全体を見たときに、他のパーツメイクの中でも、リップの色が1番に際立つとき)が好きな人には、合わないかもしれないけれど、ぷるんっとした潤った唇とほのかな優しい発色のリップにしたいときにはおすすめです♪ OR301 レイジータイム
…ヌーディーベージュ。 RS301 かけひきの瞬間
…青みの強いローズレッド。 RD401 無邪気な誘惑
…青みのあるレッド。全色の中では割とパキッとした色 RS501 7cmのヒールで
…ブラウンローズ BE701 ウィスパートーク
…ピンクベージュ RD301 また会う約束
…コーラルレッド PK301 未来予想
…THE青み系のピンク。RS301と悩むところだけれどRS301はローズが混ざったレッド #マキアージュ新作リップ#マキアージュリップ#コスメ#美容#メイク#ドラマティックエッセンスルージュ #ドラマティックエッセンスルージュor301#ドラマティックエッセンスルージュrs301#ドラマティックエッセンスルージュrd401#ドラマティックエッセンスルージュrs501#ドラマティックエッセンスルージュbe701#ドラマティックエッセンスルージュrd301#ドラマティックエッセンスルージュpk301
@maquillage_jp
※こちらのリップはマキアージュさんよりギフトでいただいたものです
2週間 ago






毎年たのしみにしている、エクセル限定パウダー。🕊️ 約8年前から毎年この時期に発売されていて。今年のパウダーは、毛穴ぼかし効果がUP&浸透型ビタミンC誘導体を配合しているのだそう。✨
そしてパッケージは、“手仕事のぬくもり”をテーマにしていて、オートクチュールの丁寧な手仕事のように、ひと針ずつ刺繍のようなタッチで植物や風の流れを表現🌿しているのだとか。🧶 正直わたしは、メイクで毛穴を隠すよりも肌の透明感を上げたいタイプなのですが、実際に使ってみると本当に毛穴が目立ちにくくなって感動。
ただ重ねすぎると毛穴がポツポツ目立って逆効果なので、ササッと重ねるのがおすすめ。 #エクセル
エクストラリッチパウダー 24
01 ピーチベージュ
02 ピーチグロウ
11月7日数量限定発売 ブランドさんによって違うので、一概には言えないけれど、形や色がくっきりとしたシミやそばかすといった肌悩みを隠せるくらい、パウダーってカバー力が高いわけではないと思っていて。 でもベースメイクをある程度完成させたあとに、鏡で仕上がりを見たり。外出先で鏡を見たときに、イマイチ顔に透明感がなかったり、毛穴が目立って気になるときもあると思うんだけど、そういうときにパウダーはササッと重ねて透明感を補ったり、毛穴を目立ちにくくできるから、そういうときにあると便利◎🧚 01 ピーチベージュ
…やわらかなマット肌に仕上がる。テカリがわりと気になる方にはおすすめ。ピンクパールが入っているのですが、正直あまり入っていること分からない。それくらい、ほんのりパール、なのでいい意味でキラキラしすぎない。 ベージュ感がありつつ透明感を出してくれるので、色もののパウダーじゃないものを探している方にもおすすめ☘️ 02 ピーチグロウ
…内側から発光しているような艶肌に。艶肌って油分を感じるような艶とかもあるけれど、これは、油分を感じる艶ではないです
7色(ピンク、パープル、ブルー、グリーン、オレンジ、ゴールド、シルバー)の微細パールが入っているので、肌の凹凸に合わせて、奥行きのある艶肌に。
ピンクみがあるので血色感も補える わたし的に好きなのは、02…!
ぜひ参考にしてください〜 #エクセル限定パウダー#エクセルフェイスパウダー#エクストラリッチパウダー01#エクストラリッチパウダー02#エクストラリッチパウダー24#コスメ#美容#メイク
@excelmake
3週間 ago


今朝放送された、関西テレビ/フジテレビ系全国ネット『土曜はナニする!?』に出演させていただきました🕊️ みていただいた方もありがとうございます🥺
芸人 すゑひろがりずさんの秋のトレンドスタディというコーナーにて。秋におすすめしたいセルフケアとセルフ美容グッズのご紹介を。 あまりトレンド追ってるタイプではないんですが、番組に合わせて今回は、最近発売されたセルフ美容アイテムを中心に🧚 ご紹介したもの🌿 ▶ FEATHER
ヘアカットモンスター
…前髪をセルフで簡単にカットできるもの。おもしろいのは、髪の長さを調節するもというより、簡単に前髪をすけてるもの。ちょうどいい前髪の量に調整できる◎ ▶西川 newmine
ピローケース
…ビタミンE配合の枕カバー。寝ている間に当たる肌の部分の保湿に適したもの ▶ ヤーマン
ヴェーダリフトドライヤー
…髪を乾かすだけじゃなくて、アタッチメントを変えれば、美顔器としても使えるもの
▶ 小林製薬 ケアナボン
…鼻周りの肌に対して強い摩擦を与えず、毛穴ケアができる洗い液。
お声がけいただいた関西テレビのスタッフさん、そして制作スタッフさん、ありがとうございました🙇🏻♀️ 学生の頃からみてた、地元の番組に出れて感謝🥺です。 #関西テレビ #フジテレビ #土曜はナニする #テレビ出演 #セルフ美容 #秋の美容
3週間 ago









画家、ゴッホ🌻の4作品をモチーフにした絵画アイシャドウ。それぞれの絵画で使われている色を、アイシャドウにまとめたような感じ。🕊️ 画像、動画ではわかりにくいかもだけど、絵画の部分はペンキとかを塗ったあとのような凹凸感があるのがポイント🎨 さらに“Gogh”という文字が刻印されているのも、細部にすごくこだわりがあるような気がします◎ 今回ブランドさんにいただいて、使わせていただいたのですが、
パッケージが特に今までのアイシャドウにはないような感じで…。すごく可愛くていいなとおもったので、ご紹介したいと思います🕊 #ミルフィー
絵画アイシャドウパレット
08 星月夜
09 花咲くアーモンドの木の枝
10 バラのある花瓶
11 ひまわり
全4種
11月14日発売 08 星月夜
…パッケージでいうと2番目におすすめしたい!
ワインカラーをはじめ、夜空をイメージしたという色は、全体的に少しトーンが落ち着いた色。しっかり発色なものが多いので、アイシャドウは濃いのが好きな方におすすめ。
全体的にくすみカラーが多いです 09 花咲くアーモンドの木の枝
…アーモンドの枝や花のタッチをベージュやホワイト、ピンクで表現していて、全色の中で1番淡い発色です 10 バラのある花瓶
…肌馴染みのいいベージュカラーを基調としていて、遊びメイクはもちろん、お仕事用のメイクとしても使えそうな色が詰まっています 11 ひまわり
…今回1番、パッケージも入っている色もおすすめしたいのがこちら。
この色だけ唯一、アイシャドウ表面にひまわり柄が…!
暖色系のブラウンが好きな方にピッタリ ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️ #絵画アイシャドウ#アイシャドウ#コスメ#美容
#ゴッホ#gogh
@millefee_official
4週間 ago


